【コリドー会員メルマガ】第5回フラウンホーファーシンポジウム開催のご案内
2009年11月2日号
TOHOKUものづくりコリドーニュース
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 平成21年11月 2日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・No.63
◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆
仙台国際フォーラム2009
「第5回フラウンホーファーシンポジウム in SENDAI」開催の御案内
◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆
TOHOKUものづくりコリドーMEMS分野では、MEMSパークコンソーシアムをMEMS
産業のプラットフォームとして、仙台市や東北大学等と連携して事業を展開し
ています。
この度、東北大学、仙台市、フラウンホーファー研究機構(FhG)、フラウン
ホーファー日本代表部の主催により、<仙台国際フォーラム2009「第5回フラ
ウンホーファーシンポジウム in SENDAI」>が開催されますので、御案内致し
ます。
本シンポジウムにおいては、自動車産業や半導体産業など様々な産業に活用
が期待される「MEMS技術」を中心としたマイクロ・ナノテクノロジー分野の将
来性やコアプロセスに関する先端技術・技術革新について、国内外の研究開発
を推進するトップランナーからご講演いただきます。
また、今回はマッチングセッション(ポスターセッション)を設け、参加者
の皆様と講演を行う研究者等とのマッチングを図るとともに、ラボツアーセッ
ションを設け、フラウンホーファーの最先端研究所のバーチャルラボツアーお
よび仙台地域のラボツアーを実施いたします。
奮ってご参加ください。
【日時】
2009年11月24日(火) 10:00-17:50(講演)、18:00-19:30(懇親会)
2009年11月25日(水) 10:00-17:00 ラボツアーセッション
(※東北大学、㈱アドバンテストコンポーネントほか)
【会場】
ホテルメトロポリタン仙台4階「千代」 仙台市青葉区中央1丁目1-1
TEL:022-268-2521
(アクセス:http://www.s-metro.stbl.co.jp/access/index.html)
【主催】
東北大学、仙台市、フラウンホーファー研究機構(FhG)、フラウンホーファ
ー日本代表部
【後援】
経済産業省、MEMSパークコンソーシアム
【お問い合わせ】
フラウンホーファー日本代表部 (富田)
Email:event@fraunhofer.jp
TEL: 03-3586-7106
詳しくは下記のホームページをご覧ください。
仙台市の「第5回フラウンホーファーシンポジウム in SENDAI」のページ
http://www.city.sendai.jp/keizai/sangaku/fraun/index.html